Disc 7の「ONE MORE YMO」以外のライブ音源はメンバーが監修をしていない1990年以降にアルファレコードが発売した物だが、今回は
小池光夫さんによる、ニュー・デジタル・リマスタリング音源にて収録。
| Disc 1: LIVE AT KINOKUNI-YA HALL |
| 1 | ファイヤークラッカー |
| 2 | BEHIND THE MASK |
| 3 | 中国女 |
| 4 | 東風 |
| 5 | PLASTIC BAMBOO |
| 6 | THE END OF ASIA |
| 7 | COSMIC SURFIN' |
| 8 | WANTED |
| 9 | 千のナイフ |
| Disc 2: LIVE AT GREAK THEATER |
| 1 | BEHIND THE MASK |
| 2 | 中国女 |
| 3 | COSMIC SURFIN' |
| 4 | RYDEEN |
| 5 | DAY TRIPPER |
| 6 | 千のナイフ |
| 7 | 東風 |
| Disc 3: FAKER HOLIC |
| 1 | CASTARIA |
| 2 | RYDEEN |
| 3 | BEHIND THE MASK |
| 4 | COSMIC SURFIN' |
| 5 | RADIO JUNK |
| 6 | INSOMNIA |
| 7 | 中国女 |
| 8 | TECHNOPOLIS |
| 9 | SOLID STATE SURVIVOR |
| 10 | DAY TRIPPER |
| 11 | ファイヤークラッカー |
| 12 | THE END OF ASIA |
| 13 | 千のナイフ |
| 14 | 東風 |
| Disc 4: FAKER HOLIC |
| 1 | RYDEEN |
| 2 | BEHIND THE MASK |
| 3 | RADIO JUNK |
| 4 | SOLID STATE SURVIVOR |
| 5 | 在広東少年 |
| 6 | 東風 |
| 7 | DAY TRIPPER |
| 8 | 千のナイフ |
| 9 | ROCKET FACTORY |
| 10 | 中国女 |
| 11 | ファイヤークラッカー |
| 12 | COSMIC SURFIN' |
| 13 | THE END OF ASIA |
| Disc 5: WORLD TOUR 1980 |
| 1 | RIOT IN LAGOS |
| 2 | THE END OF ASIA |
| 3 | BEHIND THE MASK |
| 4 | RYDEEN |
| 5 | MAPS |
| 6 | NICE AGE |
| 7 | THE CORE OF EDEN |
| 8 | CITIZENS OF SCIENCE |
| 9 | 中国女 |
| Disc 6: WORLD TOUR 1980 |
| 1 | SOLID STATE SURVIVOR |
| 2 | RADIO JUNK |
| 3 | 在広東少年 |
| 4 | ファイヤークラッカー |
| 5 | 千のナイフ |
| 6 | 愛こそはすべて |
| 7 | TECHNOPOLIS |
| 8 | COSMIC SURFIN' |
| 9 | 東風 |
| 10 | 2声のインヴェンション |
| Disc 7: One More YMO |
| 1 | SNAKEMAN SHOW IN BUDOKAN (1980.4.28 日本武道館) |
| 2 | RYDEEN (1980.12.27 LIVE AT BUDOKAN 1980) |
| 3 | BEHIND THE MASK (1979.8.4 LIVE AT GREAK THATRE) |
| 4 | COSMIC SURFIN' (1979.8.4 LIVE AT GREAK THATRE) |
| 5 | DAY TRIPPER (1979.11.6 THE BOTTOM LIVE) |
| 6 | SOLID STATE SURVIVOR (1980.11.7 A&M THE CHAPLIN STAGE) |
| 7 | LA FEMME CHINOISE (1979.11.6 NEW YORK THE BOTTOM LINE) |
| 8 | CASTALIA (1979.11.6 NEW YORK THE BOTTOM LINE) |
| 9 | TONGPOO(1979.10.16 LONDON VENUE) |
| 10 | THOUSAND KNIVES (1979.10.24 LONDON VENUE) |
| 11 | GREEN BACK DOLLER(1980.4.23 日本武道館) |
| 12 | PURE JAM (1981.12.24 新宿コマ劇場) |
| 13 | SEOUL MUSIC (1981.12.23 新宿コマ劇場) |
| 14 | MASS (1981.12.23 新宿コマ劇場) |
| 15 | WIND AMBITIONS (1983.12.13 日本武道館) |
| 16 | I TRE MERLI (1993.6.10/11 TOKYO DOME) |
| 17 | TECHNOPOLIS (1979.10.16 LONDON VENUE) |
| Disc 8: RARE TRACKS and more |
| 1 | 東風(スペシャル・DJ・コピー) |
| 2 | ファイヤークラッカー(スペシャル・DJ・コピー) |
| 3 | 開け心〜磁性紀(オリジナル・モノ・ヴァージョン) |
| 4 | タイトゥン・アップ(US 12インチ・ヴァージョン) |
| 5 | ビハインド・ザ・マスク(ライヴ・アット・ロス・アンジェルス・1980) |
| 6 | ザ・マッドメン(『アフター・サーヴィス』アウト・テイク) |
| 7 | チャイニーズ・ウィスパーズ(『アフター・サーヴィス』アウト・テイク) |
| 8 | シャドウズ・オン・ザ・グラウンド(『アフター・サーヴィス』アウト・テイク) |
| 9 | パースペクティヴ(『アフター・サーヴィス』アウト・テイク) |
| 10 | 花はどこへ行った?(アコースティック・ヴァージョン) |
| 11 | 中国女(アコースティック・ヴァージョン) |
| 12 | ポケットが虹でいっぱい(英語ヴァージョン) |
| 13 | コズミック・サーフィン(『パシフィック』ヴァージョン) |
| 14 | YMOメガ・ミックス |