MR.YT Unofficial Home Page
Top Page / Forum / 新規スレッド閲覧

きっとうまくいく6
日時: 2021/06/20 09:57
名前: ギーガ
参照: http://www.mryt.com/forum/main/read.cgi?mode=past&no=30520

「きっとうまくいく5」は過去ログに移りました。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

無限音階シンセサイザー。 ( No.1 )
日時: 2021/06/20 09:59
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=PFeW9Yqdy5U

ご家庭で簡単に作れるLOOM、1家に1台。
細野ゼミ[歌謡曲]後編。 ( No.2 )
日時: 2021/06/21 12:35
名前: ギーガ
参照: https://natalie.mu/music/column/426991

お話は「ハイスクール・ララバイ」1981年から。
ハイスクール・ララバイのカバーを聴く。 ( No.3 )
日時: 2021/06/22 12:31
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=gcdz14ZHlAo

なかなか聴きどころの多いカバーです!
コンピューターおばあちゃんのカバーを聴く。 ( No.4 )
日時: 2021/06/23 13:33
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=Mofe3hP7i1g

作詞と作曲は伊藤良一さん。
1981年12月からNHK『みんなのうた』で、教授が編曲とすべての演奏とプロデュースをし、
酒井司優子さんが唄ったバージョンが放送されました。

もともとのコスミック・インベンションが唄ったオリジナルではメロディーに乗せて歌われていた歌詞の一部を、
教授は朗読調のモノローグとして歌わせました。
これは、細野さんの「ハイスクール・ララバイ」(の間奏のモノローグ)を意識したと、
たしかサンストでおっしゃっていました。
オリジナルのコンピューターおばあちゃん。 ( No.5 )
日時: 2021/06/24 12:35
名前: ギーガ

のちにAKBなどへ楽曲を提供することになる作曲家の井上ヨシマサさん(右奥のキーボード)らを輩出した
コスミック・インベンション歌唱のオリジナル(81年8月)です。

ドラムを叩きながら歌っている森岡みまさんは近年雑誌、NHK、Wed等でおみかけします。
この動画には作詞作曲をした伊藤良一さんも映っています。貴重なものです。

オリジナルの編曲は小田啓義さんという方でYMOとの接点は特に見当たらず。
教授はオリジナルの歌メロをところどころ微妙に変えているのがわかります。
赤道小町ドキッ。 ( No.6 )
日時: 2021/06/25 12:12
名前: ギーガ
参照: https://reminder.top/217149938/

1982年4月1日リリース。夏のカネボウ化粧品キャンペーンイメージソング。

松本隆さんのテクノ歌謡マニアクスにあるインタビューによると・・・
この曲は詞先行で作られ、早い段階で詞は完成していたものの、
細野さんの曲はレコーディング当日になっても完成していませんでした(笑)
CMソングになることが決まっていたため、レコーディングの延期は出来ない状態の中、
細野さんがスタジオで曲の骨格を作り、
レコーディングでドラムスを担当したユキヒロさんと、
ギターとアレンジを担当した大村憲司さんの3人で何とか完成にこぎつけた、
とのことですが・・・

現場にいた、山下久美子さんのディレクター福岡智彦さんによる貴重な回顧録です!
赤道小町ドキッのギターカバー。 ( No.7 )
日時: 2021/06/26 12:23
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=yS15Y54KzdM

レコードでなくてライブバージョンの
ギターカバーです。

まあ、大村憲司さんはこんな感じの
ギターをいれたのではないかとイメージしていただければ。
赤道小町ドキッ楽曲制作発注編。 ( No.8 )
日時: 2021/06/27 12:20
名前: ギーガ
参照: https://reminder.top/264914351/

ディレクター福岡智彦さんによる、
当時の本当に貴重な回顧録です!
赤道小町ドキッ指ドラム。 ( No.9 )
日時: 2021/06/28 12:27
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=oFy8HTGPcWE

ユキヒロさんのドラムのおかずが堪能できますっ。


細野さんが「赤道小町」のフックの話をされたとき
私は当然サビの♪こーいは アツアツ あねったいっ の部分だと思っていたら

「ドキッ ドキッ ドキッ ドキッ」だ、と。

そっちだったのかと驚いたものです。
イエローマジックオーケストラ宣言。 ( No.10 )
日時: 2021/06/29 10:08
名前: ギーガ
参照: https://twitter.com/makiji/status/1408426933319208963/photo/1

牧村憲一さんのツイッターより。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |