MR.YT Unofficial Home Page
Top Page / Forum / 新規スレッド閲覧

きっとうまくいく4
日時: 2018/07/26 21:46
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=ujctGTdrbDw

今年も花火大会の季節がやってきました。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

NHKニュースワイドのテーマ。 ( No.31 )
日時: 2020/12/03 12:54
名前: ギーガ
参照: https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040176_00000

翌80年は漫才ブームだったのですが
イエローマジックオーケストラが海外公演で大成功のニュースがあって
3月には発売されたライブ実況盤『公的抑圧』がオリコンのチャート1位を獲得。いよいよYMOブーム突入。

そんな中、4月にはNHKで朝の新しいニュース番組がスタートします。
その初回の貴重な動画です。お楽しみください。

教授は直前の時報の音程とBPMにあわせて作曲したそうです。
曲名はテクノカットを考案した本多さんのBijinからか。 ( No.32 )
日時: 2020/12/04 20:35
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=xMxUcG1-Z8A

『音楽殺人』収録のスイミングスクールの美人教師の
タンスによるドラム音は、
実はお聴きいただいた教授のNHKニュースワイドのテーマと同じもの、というのは
実際に音を作った松武さんの証言でわかっております。

ここでは『音楽殺人』より発売がちょっとだけ早かった
ヴェンチャーズ『カメレオン』に収録されているオリジナルの
カバーでお楽しみください。
アジアの果て増殖バージョンのコカリナカバー ( No.33 )
日時: 2020/12/05 11:50
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=zxz9LnM7nw0

ゆったり。
NHK『日本の素顔』のテーマ。 ( No.34 )
日時: 2020/12/06 12:15
名前: ギーガ
参照: https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010014_00000

1957年〜1964年放映されたいた、
日本初のテレビドキュメンタリー番組。

冨田勲さんが手がけられたテーマ曲で
動画の0:25〜あたりからトンビが空を舞ってるような ピュロピュロロ〜 音が入ってきますよね。

これがNHKニュースワイドで
動画0:14〜 から入る朝の小鳥のさえずりのような ピロピロピロリッリッ

The End of Asia 増殖バージョンに入っている ヒラヒラリ ヒラヒラリ

に影響を与えたと考えています。

この曲の存在は立花ハジメさんの『Hm』83年で知りました。
The end of asiaのソロを聴く。 ( No.35 )
日時: 2020/12/08 12:12
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=VYK4TmgKQK0

おそらく『公的抑圧』を買った人は
みんな好きだったんじゃないでしょうか。
82〜83年のスーパーニッカのCM ( No.36 )
日時: 2020/12/09 09:13
名前: ギーガ

TVからユキヒロさんの歌声が聴こえ「音楽:高橋幸宏」の文字を見つけたときは驚きました!

スーパーニッカのCMは

And I Believe in You
Are You Receiving Me ?
蜉蝣
前兆

の4曲が使われ、
ユキヒロさんとしてはソロとして
最初のタイアップ曲となります。


個人的には、シングル「Are You Receiving Me ?」のB面で
83年アルバム『薔薇色の明日』未収録だった
「And I Believe in You」が一番好き。
カネボウ83年「君に、胸キュン。」のCM。 ( No.37 )
日時: 2020/12/11 18:26
名前: ギーガ

クレジットに
「歌:YMO」
を見つけたときには
力が抜けてしまいました(笑) 
カネボウ83年「君に、胸キュン。」のCMその2。 ( No.38 )
日時: 2020/12/12 12:27
名前: ギーガ

この別バージョンは
「懐かしいCM」の類の番組であまり目にしません。

とにかく83年春から結構長い間CMは放映されていたように思います。
ウォーターメロン。 ( No.39 )
日時: 2020/12/13 12:42
名前: ギーガ

君に胸キュン。から12年後。

これも夏を感じせてくれる私が大好きな曲です。

同じ高野さんが作詞した冬物語(高野寛&田島貴男)の夏版ともとれますね。
津村順天堂87年「クールバスクリン」のCM。 ( No.40 )
日時: 2020/12/14 12:49
名前: ギーガ
参照: https://www.youtube.com/watch?v=YmMB7bRPuYs

念のために申し上げておくと、
これはユキヒロさんの楽曲ではありません。
ユキヒロさんが選んだ曲です。

86年ころか「テッチー」という名前の音楽雑誌があって
誌上コンテストでユキヒロさんが審査員の回があって
そこで選んでソノシートに収録された曲のひとつです。

名曲。


※この曲に興味がある方は
作られた〈今村亮一〉さんのお名前で検索してみてください。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |