2000年3月30日
・ラジ「Heart To Heart」中古LP。
CDは持っているが安かったので購入。状態はまあまあ。
幸宏さんがSound Producerということで、後藤次利さんと名を連ねている。
幸宏さんは主にコーラスアレンジ。詞や曲も提供している。もちろん演奏も。
おそらく幸宏さんの最初期のプロデュース作品。このあとの3枚も幸宏さんが
プロデュース。その次の5枚目は曲の提供のみ。
・広谷順子「その愛に...」中古LP。
これもCDを先日購入したばかりだだ、安かったので購入。
CDだとクレジットが小さくてよく読めなかったので手に入ってよかった。
・The Police「Ghost In The Machine」中古LP。
幸宏さんと鈴木慶一さんの対談を収録。ミュージシャンの解説なので読み応えがある。
2000年3月25日
・鈴木茂「COSMOS '51」CD
幸宏さんが10曲中6曲もドラムを担当。その6曲で教授がキーボードをやっている。
また、小原さんがベースで参加。
2000年3月22日
・細野晴臣「HOSONO BOX 1969-2000」4CD BOX SET
編集盤であるが、YMOの今まで未発表だった曲も収録。当然YMOも数曲入っている。
・広谷順子「その愛に...」CD
店頭にないのでオーダーして購入。
主に幸宏さんがドラムを担当。他に、鈴木茂さん、林立夫さんなんかが参加している。
・Pierre Barough「Sierras」フランス盤CD
ずっと探していた一品。日本では未CD化。LPとはデザインの違うジャケットだった。
タイトル曲のみ幸宏さんが提供。アレンジは教授と二人でやっている。他にも
清水靖晃さん、加藤和彦さん、立花ハジメさん、ムーンライダーズの面々が参加。
2000年3月8日
・コミックスイメージ「コンパイラ」 中古CD。
三部作のうちこれと、次作の「アセンブラ」を購入。「コンパイラ」のみ幸宏さんが
提供した曲がある。同曲はシングルは英語ヴァージョン。
この曲を歌っている清水咲斗子さんのアルバムにも収録されているらしい。ヴァージョンは不明。