2000年1月25日
・Urban Dance「Urban Dance」中古CD。(1stアルバム)
ずっと探していたのだが、久しぶりに聴いたら凄くかっこよかった。
Non STANDARDのアーティストは当時、MIKADOとPIZZICATO Vしかライブを見たことが
無かった。残念でならない。
で、Urban Danceの1stは幸宏さんがプロデュースをしていて、曲も1曲提供している。
2ndは既にCDで持っていて、こちらは幸宏さんが「CAMP」を提供している。
幸宏さんのと比較するのもいいかもしれない。
・SADISTIC MICA BAND「幕の内」中古CD。(ベスト盤)
ミカバンドの再結成後に出たベスト盤で、旧作も収録されているが、バンド名はMIKAではなく、
MICAとなっている。
これはさして重要なわけではなく、強いて言えば後から制作された「Boys & Girls」<の
英語ヴァージョンを収録しているくらいだと思う。
2000年1月8日
・V.A.「All You Need Is Love」中古CD。
ビートルズのカヴァー曲のコンピュレーションアルバムで、90年に東芝EMIからでたもの。
東芝EMIのアーティスト達がカヴァーしているのだが、まとめ役は幸宏さんで、タイトル曲の
アレンジや自身のカヴァーと桐島かれんさんの曲を担当している。
この3曲は後にでたコンピュレーションで、もう一枚のアルバムとこれに収録されている曲から選曲されたものがある。
こちらは数年前に購入して、持っていたのだが、こっちがどうしても見つからなかった。
小原さんの「Drive My Car」はこれにしか入っていないようだ。結構いい感じに仕上がっている。
ちなみにジャケットは故岡本太郎氏である。CDの盤面は裏ジャケと同じで「愛」という漢字が書かれている。
以下は幸宏さんは参加していませんが。
・小原礼「Human Touch」中古CD(2ndアルバム)。
中古レコード店で長年探していたもの。幸宏さんは参加されていないが、教授が参加している。
過去に2回ほど見つけたことがあるが、状態が悪かったりレンタル流れだったので見合わせたのだが正解だった。
状態はまあまあいいし、帯もついていた。
・高野寛「愛の言葉」中古CDシングル、
少しずつ中古でCDを買い集めています。
・HIS「日本の歌」中古CDシングル。
ご存じ細野さん、坂本冬美さん、キョシローさんのユニットのシングル。
・M「New York, London, Paris, Munich」中古LP。
リマスターされたCDを持っているが安かったので購入。3rdアルバムは幸宏さんが参加している。
・ABC「Lexicon of Love」中古LP。
80年代のYMO関連のライブでおなじみのDavid Palmerが参加していた頃に出た唯一のアルバム。
こちらもリマスターされたCD(輸入盤)を持っているのだがついつい買ってしまった。